寝つけなくて暇なので前回の記事とは別の方向で解説しようかと
まず超次元から
アンタ、キル、ヤヌス、ラススト
ワンショットのため。お手軽なフィニッシャー
ザマン
無いとハンデスきついのと単純に立ち続けたらかなり強いから
勝ガ
ミカドから出ると強い。セツダンと7000ラインへの解答
ガンヴィ
Λ以外のビートに緩いロックが掛けられる。でも実際微妙な枠。
ミランダ増やしてマティーニか勝リュウセイと入れ替えもあり
ランブル
最初はアンタの二枚目だった枠。調整してからクロック・タワー入ったのと構築的にアンアンキルヤヌスよりもラススト作りやすいこと、黒穴が多いこと、こいつでラススト作ることでフェアリーホールからセツダンの選択肢もアリになることが入れ替えた理由。
実際、この前の優勝はこいつのおかげ。
でも大会ではトモヒロくんに借りた。
構築について
そんなに変わったとこはないと思います。
ミランダ1
これはピピハン3枚目を入れたくて抜いたからです。
次元的にもザマンかキルしか出さないので1。
フェアリーホールでも良いけどリフスト考えると一枚あっても良いかも?
と曖昧な感じです(笑)
唯我独尊型を作るなら輝くんですけどね。
ジェニー1
パクリオの方が強いけど色合わせ
リバイヴ1
小型ばらまけるのが少なく感じたのと単純に墓地回収が欲しかった。
ミカドにしても良い枠。
インディゴカイザー1
SAに畳み掛けられると弱いので。エクスカウンターやエクスバジュラは防げるかもしれない。ロスソでリュウセイ出てもあんまり恐くなくなる。シノビ封じ。
この前のDRでは欲しい時に引けなかったのは考えもの
サーファー2
一応ビート対策に。Λ戻して返しにハンデス出来たら良いなぁとか。
緑がデッキの半分近いので吸い込むにしようと思ったけど試してない。
あと、ギフトミランダからのリュウセイ流行ったらミスターアクアを4積みしよう
とか
ザンジ積もう
とか考えてます。
ただ、それよりも獰猛と再誕トレして貰ったら黒緑t白か白緑t黒
のザビミラシャーロック練ると思います。
とまぁ求められもしないのに長々と解説してしまいました。
閲覧者も少ないのに…笑笑
自分の中で勝手にアナカラーに無限の可能性を感じてるので、皆さんにも使って欲しくて頑張って解説した。ってことにしといて下さい(笑)
まず超次元から
アンタ、キル、ヤヌス、ラススト
ワンショットのため。お手軽なフィニッシャー
ザマン
無いとハンデスきついのと単純に立ち続けたらかなり強いから
勝ガ
ミカドから出ると強い。セツダンと7000ラインへの解答
ガンヴィ
Λ以外のビートに緩いロックが掛けられる。でも実際微妙な枠。
ミランダ増やしてマティーニか勝リュウセイと入れ替えもあり
ランブル
最初はアンタの二枚目だった枠。調整してからクロック・タワー入ったのと構築的にアンアンキルヤヌスよりもラススト作りやすいこと、黒穴が多いこと、こいつでラススト作ることでフェアリーホールからセツダンの選択肢もアリになることが入れ替えた理由。
実際、この前の優勝はこいつのおかげ。
でも大会ではトモヒロくんに借りた。
構築について
そんなに変わったとこはないと思います。
ミランダ1
これはピピハン3枚目を入れたくて抜いたからです。
次元的にもザマンかキルしか出さないので1。
フェアリーホールでも良いけどリフスト考えると一枚あっても良いかも?
と曖昧な感じです(笑)
唯我独尊型を作るなら輝くんですけどね。
ジェニー1
パクリオの方が強いけど色合わせ
リバイヴ1
小型ばらまけるのが少なく感じたのと単純に墓地回収が欲しかった。
ミカドにしても良い枠。
インディゴカイザー1
SAに畳み掛けられると弱いので。エクスカウンターやエクスバジュラは防げるかもしれない。ロスソでリュウセイ出てもあんまり恐くなくなる。シノビ封じ。
この前のDRでは欲しい時に引けなかったのは考えもの
サーファー2
一応ビート対策に。Λ戻して返しにハンデス出来たら良いなぁとか。
緑がデッキの半分近いので吸い込むにしようと思ったけど試してない。
あと、ギフトミランダからのリュウセイ流行ったらミスターアクアを4積みしよう
とか
ザンジ積もう
とか考えてます。
ただ、それよりも獰猛と再誕トレして貰ったら黒緑t白か白緑t黒
のザビミラシャーロック練ると思います。
とまぁ求められもしないのに長々と解説してしまいました。
閲覧者も少ないのに…笑笑
自分の中で勝手にアナカラーに無限の可能性を感じてるので、皆さんにも使って欲しくて頑張って解説した。ってことにしといて下さい(笑)
コメント