紅蓮ゾルゲ、Nエクスに勝ちつつΛと戦うために作ったデッキ
おそらくほぼ完成形になったと思うので載せます
水
クロック・タワー 2
ライト 4
トリプルブレイン 2
パクリオ2
サーファー2
インディゴカイザー1
自然
ライフ 4
リーフストーム2
フェアリー穴3
ジャスミン4
ミランダ1
闇
ミカド2
リバイヴ1
バイス4
ロストソウル2
解体ジェニー1
ハンゾウ1
ハヤブサ1
超次元
キル
アンタ
ヤヌス
ランブル
勝利ガイアール
ラススト
ガンヴィ
ジオザマン
ブーストしてドローしてキルタッチャorセツダンからランブル覚醒が一番無難
ブースト→クロック&ブーストorパクリオorブーストライト→フェアリー穴キルタッチャ→ロストソウルorランブル
これが理想の動きです。
相手の動きとデッキで変わりますが基本はやっぱりハンデス優先です。
なぜならネクラより確定除去が少ないのと盾増やせないせいでビートに攻め続けられると厳しくなるため、予めΛ、バジュラ、エクス、N、リュウセイなどのパワーカードを抜いておきたいからです。
構築見れば分かりますが速攻は厳しい。そもそも紅蓮ゾルゲやNエクスに勝てるコントロールは速攻厳しくなるのでそこはまぁ。シャックとΛのウィニー対策でザンジ入れてましたが使ってる人をほとんど見ないのでミカドとインディゴに差し替えました。
それと北グリの二回とあんこのレポ見れば分かりますが4、5T目でのエクス連打はトリガー2回出ないと負けです。
紅蓮ゾルゲは8マナから再誕使って一気に紅蓮ゾルゲされる可能性も加わるのでより一層相手の行動を予測することが大切。
あとはヴォルグ一発で瀕死になります(笑)
これも最近はヴォルグ単発を見なくなったので無視。
Λは相手がΛ2枚握ってないかぎりはピピハンだせれば五分。
先攻ならミカドガイアールも強い。
ただ、これ作った時はギフトが流行ってなかったのでそこは問題かも。
赤緑とかは考えたことないです
質問はいくらでも受け付けますが見てる人少ないのとやることがはっきりしてるので恐らくないでしょう
おそらくほぼ完成形になったと思うので載せます
水
クロック・タワー 2
ライト 4
トリプルブレイン 2
パクリオ2
サーファー2
インディゴカイザー1
自然
ライフ 4
リーフストーム2
フェアリー穴3
ジャスミン4
ミランダ1
闇
ミカド2
リバイヴ1
バイス4
ロストソウル2
解体ジェニー1
ハンゾウ1
ハヤブサ1
超次元
キル
アンタ
ヤヌス
ランブル
勝利ガイアール
ラススト
ガンヴィ
ジオザマン
ブーストしてドローしてキルタッチャorセツダンからランブル覚醒が一番無難
ブースト→クロック&ブーストorパクリオorブーストライト→フェアリー穴キルタッチャ→ロストソウルorランブル
これが理想の動きです。
相手の動きとデッキで変わりますが基本はやっぱりハンデス優先です。
なぜならネクラより確定除去が少ないのと盾増やせないせいでビートに攻め続けられると厳しくなるため、予めΛ、バジュラ、エクス、N、リュウセイなどのパワーカードを抜いておきたいからです。
構築見れば分かりますが速攻は厳しい。そもそも紅蓮ゾルゲやNエクスに勝てるコントロールは速攻厳しくなるのでそこはまぁ。シャックとΛのウィニー対策でザンジ入れてましたが使ってる人をほとんど見ないのでミカドとインディゴに差し替えました。
それと北グリの二回とあんこのレポ見れば分かりますが4、5T目でのエクス連打はトリガー2回出ないと負けです。
紅蓮ゾルゲは8マナから再誕使って一気に紅蓮ゾルゲされる可能性も加わるのでより一層相手の行動を予測することが大切。
あとはヴォルグ一発で瀕死になります(笑)
これも最近はヴォルグ単発を見なくなったので無視。
Λは相手がΛ2枚握ってないかぎりはピピハンだせれば五分。
先攻ならミカドガイアールも強い。
ただ、これ作った時はギフトが流行ってなかったのでそこは問題かも。
赤緑とかは考えたことないです
質問はいくらでも受け付けますが見てる人少ないのとやることがはっきりしてるので恐らくないでしょう
コメント
あとDNA1ヴィネスマナクラも出せます。
来週のDRにカード持ってくんで希望あればコメにどうぞ。
金銭でもOKです。
もしかしたらSR仕入れれるかも知れないけど。